ランニングが続かない状態から抜け出すための方法とは?

スキンケア

新型コロナウイルスのCOVID-19の影響で、リモートワークが主流になってきました。
そして、コロナ前と比べて身体を動かせる機会が減ってしまいました。

そんな中、健康やダイエットのためにランニングを始める人が増えてきました。
しかし、一度休んでしまうとダレてしまい、
なかなか継続した習慣にすることができません。

今回は諦めていたランニングを継続する習慣を作るためには
どうすればいいのかをご紹介していきます。

ランニングが習慣化しない理由

なんどもチャレンジしては習慣化しないことってありますよね?
この記事を見てくれている人たちはきっと、
何度かランニングを継続しようとしたことがある人たちだと思います。

では、なぜランニングを継続して習慣化することができないのでしょうか?
まずは原因は何かを理解することから始めてみましょう。

目標が高すぎる

例えば、久しくランニングをしていなかったのに、
毎日5kmを30日間走るという目標を置いたとしましょう。
この目標を達成すると150km走れることになるので、
かなりのカロリーを消費することになります。

ただし、おそらくこの目標は失敗します。
それは目標が高すぎるためです。
では、どの部分が目標が高いのでしょうか。

それは「毎日」という点です。
5kmのランニングはある程度ランニングを試みてきた読者なら、
そこまで苦にならない距離だと思います。
しかし、今まで習慣化できていないのに急に毎日走るというのは、
かなり目標が高すぎます。

何より雨や雪が降ったら、ジムでしかランニングができません。
ジムに行く気するら失せているのが現実といったところでしょう。
ではどういう目標を立てればいいのかをご紹介していきます。

継続する目標の立て方

継続する目標を立てる時に必要なことが2つあります。

  1. 少し頑張ればできるくらいの目標であること。
  2. 調整できるだけの余裕がある目標であること。

この2つを意識して目標を立てることを心がけてみましょう。
では、具体的にランニングを継続するための目標とはどういうものかをご紹介します。

1回のランニングで5kmを走る人を例にします。
毎日走るとしたら5km×7日で1週間に35kmを走ることになります。
これは現実的ではないことは先ほどご説明した通りです。

そして2つの目標を立てる時に必要なことを意識したらこうなります。

1週間に15km走る。

これくらいの目標で構いません。
「少し距離が短くないのでは?」と思われる方もいらっしゃるかと思います。
今はそれで大丈夫です。
まずは継続することが目的なので、週に3日を目標に頑張りましょう。

また、気分が乗らない日や天候が悪い日は思い切って休みましょう。
もし週に2日しか走れなかったとしても、
7kmと8kmを頑張って走れば目標は達成します。

まずは少しずつでもいいので、
確実に習慣化することを目標にしてみてはいかがでしょうか?

努力の割に結果がすぐに分からない

なぜかランニングを継続的に行えている人っていますよね?
その人たちは「健康になること」や「ダイエットすること」が目標ではありません。
ただランニングすることが気持ちいいため習慣化しているのです。

なので、その人たちと比べると自分がダメな人だと勘違いしてしまいます。
そして、何より自分なりに頑張っているのに結果はすぐには現れません。
人の細胞の循環は個人差もありますが、2~3ヵ月ほどと言われています。
その期間はひたすら我慢をする期間なのです。

もちろんすぐに結果が出るものもあります。
どういう原因で体重が増えたのかによってそのスピードは異なるので、
一喜一憂しないようにしましょう。

それよりも大事なのは結果に執着しないことです。
先ほどの目標の立て方では、ランニングの継続の仕方をご紹介しましたが、
次は結果との向き合い方についてご紹介します。

一喜一憂しない結果との向き合い方とは

それはズバリ、目標の結果を見ないことです。
例えば、2ヶ月で5kg痩せたいとします。
その場合、体重計に乗るのは最初の1回と、2ヶ月後の2回で十分です。
もしどうしても目標体重にならなければいけない理由がある場合は、
毎日測って食事も含めて微調整した方がいいかと思います。

ただそこまでストイックな状況はなかなかありません。
まずは継続して習慣化することこそが大切です。
そのボトルネックになるものは排除してしまいましょう。
結果は結果でしかないので、まずは努力を怠らないことです。

ランニングを継続する方法

ピアプレッシャーを利用する

人はどうしても怠けてしまうものです。
ですが、人から意識されていると頑張ろうと思えるものです。

それがピアプレッシャーと呼ばれるもので、
例えば友人と一緒に目標をシェアしながら頑張るというものです。

そこでオススメするのがNike Run Clubアプリの、チャレンジ機能です。
その機能は「設定した目標をシェアして、お互いにその目標を達成することをゴールとする」ものです。
常にお互いがどれくらい走っているのかが共有され、
参加している人のランキングがつけられます。
そのランキングに応じてNikeアプリのバッヂがもらえます。

自分が立てた目標だと、少し怠けてもいいかと思いますが、
友人と一緒にやるからこそ負けてられないという気持ちになります。
ぜひ一度使ってみてください。